top of page

​イス軸法 ✖ スポーツ = 可能性 ♾️

筋トレの時代から軸トレの時代へ

gahag-0078061838-1.jpg

イス軸法とは、椅子を使ってたった5秒でベストな体軸(体の中心軸)を調整することができるメソッドです。

自分でも気づかない僅かな体軸の狂い調整することで、本来の身体感覚を取り戻します。

イス軸法認定インストラクターが

イス軸法をベースに身体の状態、スポーツや目的に合わせてレッスンをしています。

​下ボダンよりインストラクターを選んで下さい。

イス軸法の効果を
自分の身体で体験してみませんか?

・正しいフォームがわかる

・軸がある身体を体験できる

​・自分の身体の可能性が広がる

イス軸法✖スポーツ

 

スポーツ・イベントへの出展

各競技に特化したイス軸法の活用イベントを企画しています。

360_F_223674899_LRBOAqYJiBbCUc6plAA352X5216oxDj9.jpg

​お知らせ

2025年12月7日(日)

体験会 ✖ クライミング

今回初開催。

​イス軸法体験会をクライミングを通して体験していただく会です。

― 登る前に、“軸”を整える ―

​ぜひ変化と可能性を体感してください。

クライアント

​活動実績

Rock Marathon by Petzl で体感ブース出展

2025.11.1〜2

IMG_9686.jpg
​国内初開催となったロッククライミングイベント「Rock Marathon by Petzl」にて、参加者に向けたイス軸法体験ブースを出展しました。
​イス軸法とクライミングの化学反応を体感して頂けるいい機会となりました。

お客様の声

「カスタマーレビューの例です。ここをクリックして顧客のメッセージを入力してください。」

プロジェクトマネージャー

ドラ・ブリッジ

お問い合わせ

私たちは、イス軸法公認インストラクターによるスポーツに特化したサービスを提供するネットワークです。

イス軸法の開発者である西山創先生がイス軸法を広めるきっかけとなったのは、2020年の東京オリンピック開催だったと聞いています。

オリンピック選手がイス軸法を使えば、すごい記録を伸ばせるのではないかと考えたことが発想の原点となり、その日から「イス軸法」という名前やロゴを作り普及活動を始め、今に至ります。

イス軸法を体験し、無限の可能性に魅了され、西山先生のビジョンに共感したインストラクター達がこのネットワークを運営しています。

bottom of page